募集要項
▼オープンリソース株式会社
・事業内容:情報処理・ソフトウェア開発事業
・募集職種:総合職(エンジニア含む)
・勤務地:東陽町(goodoffice東陽町)、汐留(goodoffice汐留)他
▼グッドルーム株式会社
・事業内容:リノベーション事業、メディア運営事業、仲介事業、物件運営事業
・募集職種:総合職
・勤務地:渋谷(goodoffice渋谷)、新橋(goodoffice新橋)、汐留(goodoffice汐留)他
▼gooddaysグループ共通
・給与等 :月給230,000円(基本給18万円、住宅手当5万円)、昇給年1回、賞与年2回
・勤務時間:9:00~18:00(所属部門により変更有り)休憩1時間
休日休暇:
・休日日数:年間123日(2023年度)
・休暇:年次有休休暇、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、産前産後・配偶者出産休暇、育児・介護・子の看護等休暇
諸手当、福利厚生:
・手当:通勤手当、住宅手当、時間外割増手当、休日等の割増賃金、資格手当、TOMOS手当(グッドルームのリノベーション物件入居の場合の家賃補助)
・その他:社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合保有・提携施設利用可能
会社説明会について
gooddaysグループのミッションや事業内容、そして仕事内容についてお伝えします。
▼実施予定の日程(直近の日程)
・04/02 水 11:00
・04/04 金 16:00
・04/07 月 16:00
・04/09 水 16:00
・04/15 火 16:00
・04/18 金 16:00
・04/21 月 16:00
・04/22 火 14:00
・04/23 水 14:00
・04/28 月 16:00
・04/30 水 16:00
▼オンライン説明会について
・Google Meetでの開催
・各回1時間程度で実施いたします
▼参加方法
・採用ページよりエントリー後、当社からの説明会案内メールに沿って希望日程を予約してください。
選考について
▼提出書類
・履歴書またはエントリーシートどちらかを提出してください。
・1次面接までに所定のフォームにアップロードしてください。
▼選考ステップ
・説明会参加→1次面接(Web)→適性検査(Web)・2次面接(Web)→3次面接(対面)→内々定
▼応募資格
・四年制大学卒業予定者/大学院卒業予定者/既卒者
▼その他
・オープンリソース・グッドルーム、それぞれで採用となります。(選考途中で希望会社を変更できます)
・説明会や面接にはすべて私服で参加できます。
私たちのビジネス
オープンリソース株式会社
オープンリソースは、従来の業界の常識にとらわれないアプローチで今まで「ふつうでなかった」を明日「ふつう」にすることで、新しいニーズ、新しい顧客層を生み出し、社会に貢献する企業を目指します。
▼Redxビジネス
大規模店舗に導入可能なクラウド型店舗システムを低コスト、短納期、高クオリティで展開。
シンプルで、使いやすいUIで店舗スタッフやお客様に使いやすいシステムを提供します。
▼流通小売ビジネス
百貨店、専門店に向けて、POSや店舗システムといった業務系システムから基幹システムまでをソリューション型の開発を提供しています。
▼金融ビジネス
金融機関における非対面を中心とした決済システムの受託開発やリース会社における社内基幹システムの導入支援を行っています。
▼3D/ARビジネス
3DシミュレーターとAR技術で理想の空間を再現。
3Dで体験していただくことで、購買後のイメージを高め、購入率・購入額の増加につながるシステムを提供します。
グッドルーム株式会社
グッドルームは「どこにもないふつうを作り続ける」ことをミッションに、日々の暮らしに「新しい価値 - 選択肢の創造」をするため、様々な自社プロダクトを生みだしています。
▼goodroom(賃貸くらし・サブスくらし)
おしゃれなリノベーション賃貸物件や、身軽に引っ越せるホテル・マンスリー物件を、丁寧な掲載画面でお客様に提供しています。
▼TOMOS(リノベーション)
TOMOS(トモス)は暮らしをあかるくあたたかく「灯す」ような手ざわり感のある無垢の床と白を基調とした空間が自慢のグッドルームオリジナルのお部屋を提供しています。
▼goodoffice(シェアオフィス・コワーキングスペース)
その人らしい働き方とスタートアップビジネスの成長を応援するシェアオフィスを全国15箇所で運営しています。
▼goodroom journal(メディア)
インテリアやライフスタイル実例、街の楽しみ方など、暮らしがgoodになるような情報を毎日発信しています。